2022年– date –
-
コラム
舞台『hana-1970、コザが燃えた日-』感想①
栗山民也演出・畑澤聖悟作の舞台『hana-1970、コザが燃えた日-』(@東京芸術劇場)を観てきました。 いろんな意味で「丁寧さ」を感じる舞台でした。そもそも「コザ暴動」ではなく「コザ騒動」という表現を使っている時点で、すでにその期待はあったのです... -
コラム
「ないちゃー」という呼称にこだわる理由
沖縄県外出身者の私は、自分のことを「やまとんちゅ」ではなく「ないちゃー」と呼ぶことにこだわっています。 「やまとんちゅ」と「ないちゃー」、何が違うのか?その前に、沖縄のことばを確認しておきましょう。 うちなー:沖縄大和(やまと):本土うち... -
教材・素材
【素材】「復帰」を考える② ―沖縄復帰記念式典での「沖縄県知事あいさつ」―
1972年5月15日に開かれた、日本政府主催沖縄復帰記念式典で、屋良朝苗沖縄県知事のあいさつからは、復帰に対する当時の沖縄県民の複雑な心境が感じ取れます。 沖縄復帰記念式典における「沖縄県知事あいさつ」〔全文〕 (「沖縄復帰記念式典記録 昭和47年... -
教材・素材
【素材】「復帰」を考える① ーNHK放送史「沖縄復帰」ー
1972年5月15日、東京と沖縄の2か所の会場で、日本政府主催沖縄復帰記念式典が開催されました。東京は日本武道館、沖縄は那覇市民会館。両会場を中継でつなぎ、午前10時半から同時開催で行われました。 東京会場の佐藤栄作首相と、那覇会場の屋良朝苗沖縄県... -
コラム
沖縄の「本土復帰」―1972年5月15日の呼び方をめぐって―
1972年5月15日、沖縄返還協定が発効され、沖縄の施政権がアメリカから日本に返還された。2022年は、沖縄が日本に復帰してから50年目の節目の年である。 この日を何と呼べばいいのか? 本土復帰日本復帰沖縄復帰沖縄返還 本土の人々は、自分たちの目線から...